【個人スクール】四柱推命:学びのスタイル
今日の午後は個人スクール
正直、なかなか難解で難しい占術の1つだったりはする
分解して、その方に合わせて進行する授業スタイルなので
週1回の人もいれば2ヶ月に1回の人もいる
教科書をだた開いて、教えての授業では一時的には覚えるけど習得しないと思っている
そのためいかに発言してもらうか、いかに自分で考えてもらうかの時間が大切だと考えている
基本的な考え方としては
食神=食べるの大好き属

傷官=悪口大好き属

とはいえ、おしゃべりの延長かつ鑑定の延長での授業という捉え方が一番正しい
やっている時間は私自身にとっても学びの時間になる
人によって視点が変わる、それはいわゆる教科書に載っているものとは異なることもある
でもそれは不正解ではなく、その人がそこから読み取ったもの
それを広げていけたらいいなって思う
占いの世界が広がっていけばいいなぁ